先日、親戚の集まりがあり、生まれ故郷でもある飛騨市に行ってきました。
どうでもいい情報ですが、実は私、生まれは飛騨地方なんです。
3歳ころまでなのでほとんど覚えていませんが(;^_^A
なので、親戚のほとんどが飛騨の人ばかりなので、何か集まるときには飛騨市集合です。
超久しぶりに行きました。
親戚の家の周辺の風景。
今までは全くに気もしたことなかったのですが、
大半の家にカーポートがついていることに気が付きました!
しかもすべてセッパンガレージ。
セッパンガレージは、この辺りの一般的なカーポートと比べて、強度もありますので、雪のよく降る地方では定番なんですね。
逆に雪のよく降る地方では、セッパンガレージが一般的なカーポートなんですね(;^_^A
セッパンガレージもこれまでにたくさん設置させてもらいましたが、
こちらの地方のセッパンガレージは、柱の本数も多く、太く、梁の大きさも桁違いでした。
地方によってのエクステリアの違いに少し驚かされました。
まだまだ勉強不足でした(;^_^A
みんな元気でよかったです☆
親戚のおばちゃんからは、「太ったなぁ」って言われまくりましたけどね・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
合同会社ロイヤルガーデン
http://www.e-royalgarden.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知エクステリアbase
愛知県豊田市西中山町太田71-69
TEL:0120-67-6186
住所:岐阜エクステリアbase
岐阜県土岐市下石陶史台
TEL:0120-67-6186
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちわ。
合同会社ロイヤルガーデンの大倉です。
今日から急に寒くなりましたね・・・
今日は朝から一件、岡崎市でエクステリアリフォーム工事が決まりましたので
契約や色決めなどの打ち合わせをさせていただきに行ってきました☆
主庭のエクステリアリフォームで、芝生とか平板などとてもおしゃれなエクステリアになる予感満載です☆
そこで、朝家から出発しようと車に乗り込んだところ・・・
うっすら車の窓が凍っていました(^_^;)
そんな山奥に住んでるわけではないんですけどね。。。
また今年も寒い時期がやってきました。
毎年この時期になると、
「早く夏にならないかなぁ」なんて考えます。
でも夏になればなったで
「早く寒くならないかなぁ」なんて思っています。。。
これただの自分勝手ですね(^_^;)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
合同会社ロイヤルガーデン
http://www.e-royalgarden.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知エクステリアbase
愛知県豊田市西中山町太田71-69
TEL:0120-67-6186
住所:岐阜エクステリアbase
岐阜県土岐市下石陶史台
TEL:0120-67-6186
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
どうも。お庭の照明マスター大倉です。
今回は、エクステリアで照明を使用する際における、照明の色の使い分け方についてご紹介します。
照明には大きく分けて、色温度の低い光の「電球色」。
色温度の高い光の「白」が一般的です。
エクステリアの中でも、照明の色の使い分けはとても重要です。
簡単に説明すると、
○仕上げ面が暖色系の時には電球色。
○仕上げ面が寒色系の時には色温度の高い白。
このような使い分けがおしゃれなエクステリアの空間を演出することができます。
もう少し詳しくご紹介します。
○エクステリアでよく使用する暖色系の仕上げ・・・レンガ、木材、石など
○エクステリアでよく使用する寒色系の仕上げ・・・金属製品(アルミ・ステンレスなど)、コンクリートなど
○暖色、寒色照明どちらにも相性の良い素材・・・白い塗装壁
これらを元に、エクステリアの照明の色や場所を決めていくことが効果的です。
建物の外壁などに光を当てる場合にも、ぜひ参考にしてみてください☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
合同会社ロイヤルガーデン
http://www.e-royalgarden.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知エクステリアbase
愛知県豊田市西中山町太田71-69
TEL:0120-67-6186
住所:岐阜エクステリアbase
岐阜県土岐市下石陶史台
TEL:0120-67-6186
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちわ。
稲場物置やヨド物置、タクボ物置など、有名物置メーカーを少しでもお値打ちに設置する方法・・・
それは、
『自分で設置する。』
これに限ります!
自分で物置を置くなんて、プロでもないのにできないと思いの方。
安心してください!物置ってすごく簡単です!!
プラモデルを作ったことがあれば全然楽勝です☆
しかも、イナバ物置やヨド物置であれば、
物置を設置するために必要な、ちょっとした水平機やスパナなどが標準で付いてきます!
これだけで十分物置を組み立てることができますよ!
実際に私もいつも使用していますし(^.^)
とにかく私でも簡単にできるんです。
みなさんでもとても簡単だと思いますよ☆
ただ一つ注意点。
物置の土台(基礎)はしっかりと水平を出してください。
何年も使用しているうちに物置がゆがんでしまい、扉の開閉が困難になってしまう可能性があります。。。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
合同会社ロイヤルガーデン
http://www.e-royalgarden.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知エクステリアbase
愛知県豊田市西中山町太田71-69
TEL:0120-67-6186
住所:岐阜エクステリアbase
岐阜県土岐市下石陶史台
TEL:0120-67-6186
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日頃から多くのお問合せありがとうございます。
現在事務所移転のため、ご来店でのお打合せができません。
誠に勝手ではありますが、当社よりおご指定の場所にお伺いさせていただいていますので、ご了承ください。
お問合せの電話番号も変更しておりますので、お掛け間違えのないようよろしくお願いします。
(変更前)0565-42-6574 → (変更後)0120-67-6186
今後とも進化を続けるロイヤルガーデンにお任せください!!
※来年1月までの工事が埋まってきております。
早期のエクステリア・外構工事をご検討中の方はお早めにお問合せ下さいね☆
まだ行けます!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
合同会社ロイヤルガーデン
http://www.e-royalgarden.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知エクステリアbase
愛知県豊田市西中山町太田71-69
TEL:0120-67-6186
住所:岐阜エクステリアbase
岐阜県土岐市下石陶史台
TEL:0120-67-6186
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇