こんばんわ。ロイヤルガーデンの大倉です。
ファッションなどと同じようにこのエクステリアの業界にも流行りがあるのはご存知でしたか?
10年以上昔はクローズの外構が流行ってました。
クローズ外構は、道路に面している面全てを囲ってしまうエクステリアのスタイルです。
昔からある団地に行くとよく見かけるのではないかと思います。
今でもクローズの外構工事をすることはもちろんありますが、昔とはスタイルが違い、
駐車場にはアップゲート、跳ね上げ門扉を使用し、門周りはスタイリッシュに仕上げることで、昔ながらのクローズエクステリアとは全く違う仕上がりとなります。
(近いうちにクローズ外構案件がありますので、また施行事例に公開していきますね!)
そしてここからが今回のブログの本題です。。。
一昔前にクローズ外構が流行っていた頃と同時期に流行っていた、「枕木」をふんだんに使用したエクステリア。
当社では現在全く使用しておりません。というか、枕木を使いたいというお客さんにはおすすめしていません!
自然木を使用したナチュラルなエクステリアにはいいかもしれませんが、この枕木には注意が必要です。
それは、、、
「シロアリが湧いてしまう」
これは大問題です。
今でも当時枕木を使用していたお客さんのエクステリアリフォーム工事で枕木を撤去することがあります。
そこで地中に埋まっている部分の枕木を解体してびっくり
シロアリがウジャウジャいることが多数あります。。。
処分のために僕のトラックに積むのもちょっと躊躇してしまうくらいです。
もしこの枕木が住宅の近くにあったらと思うとゾッとしませんか?
絶対にとは言いませんが、枕木が住宅の近くに埋設されている方は、
一度枕木を外してみた方がいいかもしれません。
そしてエクステリアリフォーム工事を検討した方がいいかもしれませんよ。
そんな時は当社ロイヤルガーデンにお任せください(⌒▽⌒)
って冗談です。
こんなところで営業するつもりはありません!
正々堂々と私はホームページからのお問い合わせで戦います‼︎!
それではまた。。。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
合同会社ロイヤルガーデン
http://www.e-royalgarden.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知エクステリアbase
愛知県豊田市西中山町太田71-69
TEL:0120-67-6186
住所:岐阜エクステリアbase
岐阜県土岐市下石陶史台
TEL:0120-67-6186
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇